文字の大きさ
市町村: 八戸市
ホーム
>
保健所情報
>
感染症情報
ホーム
>
保健所情報
>
感染症情報
市町村:八戸市
感染症情報
一覧へ
感染症情報
一覧へ
配信日時:
2025-05-12 10:30:01.0
件名:
水痘(みずぼうそう)「注意報」発令
●令和7年5月12日に八戸市保健所及び三戸保健所管内で、水痘(みずぼうそう)の「注意報」が発令されました。
●水痘(みずぼうそう)は、水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる発疹性の病気で、小児に多い病気です。
●感染経路は、咳やくしゃみなどのしぶきに含まれていたウイルスが空気中に漂い、そのウイルスを吸い込むことによる空気感染、ウイルスが含まれる咳やくしゃみなどのしぶきを吸い込むことによる飛沫感染、ウイルスが付着した手で口や鼻に触れることによる接触感染があります。
●最も有効な予防法はワクチン接種です。定期接種対象の方(生後1歳〜3歳未満:2回接種)は早めに予防接種を受けましょう。
○詳しくは、市ホームページをご覧ください。
・水痘(みずぼうそう)「注意報」が発令されました
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/hokenyoboka/2/inf_alert/1518.html
【配信元】
八戸市保健所 保健予防課
#感染症情報